2009年06月03日

生徒の発表会

生徒さんの発表会の日程が決まりました音譜


2009年11月29日(日)
午後3時ごろ←*変更の可能性アリ
セシリアホール
阪神芦屋より徒歩5分、JR芦屋より徒歩6分、阪急芦屋川より徒歩17分
詳しくはここ


さあ、皆さん気合入れてがんばりましょーーーおー


うちの発表会は、発表会費は極力少なくするのがモットーですビックリマーク

あ、でも伴奏者のお礼をケチるとか言う事は決して致しませんよあせる


学生の時、発表会で一番不思議だったのは。。。

集合写真を撮るプロカメラマンの費用!
あと、趣味の悪い舞台上の花(笑)。
なぜか録音費用がめちゃ高いのに音の悪いCDアセアセ

集合写真撮影は、各自の携帯でうちのオットに撮らせ(笑)、
チラシ、プログラムは私が得意のイラストレーターで作成ぐぅ〜。

楽しみですラブラブ
posted by やすこ | Comment(1) | TrackBack(0) | ブログ

2009年06月07日

チェンバロ演奏会

昨日は、伴奏合わせの後、
ダッシュでイシハラホールへq


友達でチェンバロ弾きの吉田朋代ちゃんのリサイタルでした音譜


Lクープラン、Fクープラン、Hパーセル、ヘンデルなどなど。

その中で一番若いのはヘンデル。古いモノ好きにはたまりませんなラブラブ

今年ヘンリー・パーセルは生誕350年なんですね。



演奏会は、内容も演奏もグーぐぅ〜。

ドレスは、ベローナで作られたそうですハート
デザイナーの先生もご来場されてました。

「田村さんはリサイタルしないの?
またドレス作ってちょうだいラブラブ」

  はい、ぜひぜひアップ


今回は4回目のリサイタルですが、
いつもお客さまいっぱい!!

うらやましいかぎりですきら
posted by やすこ | Comment(1) | TrackBack(0) | ブログ

2009年06月15日

ありがとうございました

土曜日の演奏会にお越し下さいました皆様、
ありがとうございました音譜


デカイ高い声が必要な曲だけじゃなくて、
シューマンの繊細な曲も歌えますのよ(笑)。

でも、繊細な曲は難しいですあせる

特に、音量が。


最後の合わせでは大きすぎ、
リハーサルでは小さすぎ、
本番は許容範囲ではありましたが、
まだまだ勉強せねばならない今日この頃です^-^;
posted by やすこ | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

旅行準備

さてさて、今週金曜から、
ドイツ&フランスです飛行機


先ほど、梅田のヨドバシカメラに行って、
デジカメを新しく購入してきました。


うふふ、ピンクラブラブ

やすこのブログ-090615


1000万画素もあるんです。
そんなに要らないから、もっと安くしてビックリマーク



今回は、オットがホテル代を出してくれる、
しかも、LANが部屋でつなげてPCが使える、ぼちぼち良いホテルと言うので、
気が変わらないうちに高級ホテル予約しました(笑)。

写真のUpをお楽しみに音譜
posted by やすこ | Comment(1) | TrackBack(0) | ブログ

2009年06月17日

暑いですね

大阪はホントに蒸し暑いです汗

いま、ドイツに持って行く服を考え中です。



わかってますビックリマーク
天気予報を見たら、ミュンヘンは日本の4月くらいの気温で、
夜は更に冷えるって雪

でも、暑くて考えられません汗2


しかも、トランジットのドーハは暑いに違いない、、、

いや、もしかしたら冷房で寒いかも、、、雪の結晶


なーんて考えだしたら、服が膨大にねこへび

いかん、いかんパンチ!
旅慣れてないヒトの典型パターンじゃないっすかあせる


クローゼットの前で、考え込んでたらオットが

「ずっとスエットでいたら?」

いやーーー、それだけは勘弁叫び
posted by やすこ | Comment(2) | TrackBack(0) | ブログ