2010年07月12日

ソロリサイタル

ソロリサイタルの詳細が決まりました!!



田村靖子ソプラノリサイタル
2010年11月27日(土)

午後2時開演

世良美術館(阪急御影南へ徒歩3分)
2,500円

ピアノ 長谷智子

シューマン(Robert Schumann): ズライカの歌、 春だ
ブラームス(Johannes Brahms): 使い、永遠の愛について
R.シュトラウス(Richard Strauss): 万霊節、セレナーデ
團 伊玖磨 : 秋の野、舟唄(片恋)



今から緊張します。
ヒョーーーアップ
posted by やすこ | Comment(1) | TrackBack(0) | ブログ

2010年07月16日

ビゴでランチ

昨日は、午前中にドイツ語のレッスンを終えて、歯医者へ行く予定歯


先にお昼を食べようと思い、教室からすぐ近くのビゴのお店へ。

外から見たら、イートインできそうな雰囲気なので、
中に入ってみました。

あら、ステキキラキラ

$やすこのブログ-KC3I0204.jpg


ここのビゴ、ただのビゴでは無くて、
Aux Bons Sandwiches BIGOT
(オー・ボン・サンドイッチ ビゴ)

その名の通り、サンドイッチがいっぱいで、何を食べようか悩みまくりました(笑)。


$やすこのブログ-KC3I0203.jpg


食べ終わったら歯磨きをして歯医者さんへ自転車


麻酔が効いて、昼からのレッスンは歌いにくいったらありゃしない!!
posted by やすこ | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2010年07月17日

KENZOKI

先週行ったスパで、ご自由にお使い下さい的に置いてあったボディーオイル。

その名も「KENZOKI」ケンゾーキ

最初使った時は「う〜ん。。。」て感じだったんですが、
もう一度使うと(<=自由に使えるからって使いすぎ・笑)、
なんだか懐かしい香り。

もちろん、保湿もバッチリでスプレータイプだから使いやすいグッド!

早速、
ヴェリィ センシュアル ホワイト オイル
をお買い上げ音譜

$やすこのブログ-KC3I0209.jpg

なんか、KENZOみたいだわ〜と思って、
ネットで調べたらそうでした!!

http://ekenzo.jp/

KIって「気」なんですと。

「竹」「生姜」「蓮」「米」のラインがあって私が買ったのは
お米米

パッケージが稲穂っぽいですね。


ライススティームの香りとやらで、
最初は『甘っ!!』と思ったんですが、使ってるとクセになりました(笑)。


お気に入りですアップ
posted by やすこ | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2010年07月30日

トルコライス

昨日は、大雨の中、ドイツ語のレッスンの後、
まつげエクステのお直しに行ってきました車


で、お昼に食べたトルコライス

やすこのブログ-KC3I0213.jpg


旨いラブラブ


御影クラッセの本屋の中にある、カフェ・ド・ボンボンです。

ここ、美味しいんですよ〜〜〜。


メニューに、「パーティーや貸切承ります」と書いてました。

11月のリサイタルの打上ここでしたらどないやろ!!


え〜、なになに、フランス料理のコースメニューにビュッフェスタイルに、、、
良いではないかアップ



は〜、でも先に暗譜しよあせる
posted by やすこ | Comment(1) | TrackBack(0) | ブログ