2011年09月02日

青森組の襲来

先週の日曜日、藤村匡人・長谷智子リートデュオリサイタルがありました。

シューベルトの「冬の旅」です。


お二人がドイツへ留学してた時のお仲間白岩貢さんは、青森在住のバリトン歌手。
一緒に活動しているメゾソプラノの吉田信子さんと二人でコンサートを聞きにやって来ました。

涼しい青森から、このクソ暑い関西に(笑)。


前日に伊丹空港へ到着飛行機

そのまま、御影の酒蔵へ直行!

6時からお店を予約しているのに、待ちきれず売店併設のチョット飲みができるところで、利き酒セット。

$やすこのブログ


肴がウマい

$やすこのブログ



喉が湿った所で(笑)、予約していた「さかばやし」へ

$やすこのブログ

$やすこのブログ


飲む飲む(笑)。


二次会は、うちでワインにひひ


早くから始めたおかげで、二日酔いも無く次の日のコンサートへ!!

冬の旅は24曲を休憩無しで演奏されます。
途中12曲目で休憩を入れる場合もあるそうですが、私が今まで聞いたのは休憩無しばかりでした。

休憩無いと疲れます。
が!
あの世界を途切れさせて欲しくないので、24曲連続の方が好きですね。


歌う方は大変でしょうけどねあせる


あの集中力、世界観の作り方すばらしかったですキラキラ


やっぱりリートは良いですねぇラブラブ
posted by やすこ | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

おまけ

やすこのブログ

月曜日に青森組みとうちで飲んだビン類たち。


あと、空き缶も山のようにありました(笑)。
posted by やすこ | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2011年09月07日

キャー!!萬斎さま

ホンダのCMに萬斎様が出ていますアップ

数種類あるらしい
http://www.honda.co.jp/movie/tvcm/


全部録画しなくては!!

テレビ番組ではなくCMを録画する私(笑)。
posted by やすこ | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2011年09月08日

タラサ志摩

先週末、三重県にあるタラサ志摩に行ってきました!

パーフェクトタラソとイタリアンコースディナーのついた一泊二食つきのプランです音譜


しかし!!
台風12号が接近していて、近鉄電車が動かないのではないかという不安が、、、

とりあえず、土曜日は電車が動いていて鳥羽まで辿りつけました。
駅からは送迎バスがあるので、友達とベラベラしゃべっている間に着きます(笑)。


急いでチェックインして、水着に着替えて、ウエットタラソ【ボディリメイクコース】へゴー!!


ここの屋内プールは海水なので、浮きやすくて快適グッド!


本来なら窓越しに綺麗な海が見えるのに、台風で大荒れの海は演歌が流れそう(笑)。


こちらは翌日の少し雨と風が収まった海。

$やすこのブログ


アクアエクササイズとジェットプールの後、背中のパックでお肌ツルツル音譜


イタリアンの後、お部屋でスパークリングと赤ワインを1本ずつ空けました。
友達と二人で(笑)。


次の日起きて顔も洗わずにプールへ!なんて便利!!
朝食の後、部屋でダラダラして、送迎バスで鳥羽駅へバス


なんと!!
お土産もの屋さんが強風で店を閉めてます!


そして、な、な、なんと!!
近鉄電車の特急が止まってしまっていますあせる


鳥羽から宇治山田まで普通電車で行って、そこから代替バスで松阪へ。

松阪に着いたは良いけど、この先どうするの!?


駅員さんとひと悶着あって(詳細はナイショ・笑)、その先の川が氾濫して特急再開の見込みがたたないという情報を仕入れた私たちは、駅前にあるトヨタレンタリースへダッシュ!!


車はある!あとは高速の問題、、、
40過ぎた女二人が不安に見えたのか、とても親切に調べてくれましたよ!

新名神は通行止めだけど、名阪国道は通れると教えてもらい、いざ帰路へ車


ちょっとブレてますが
$やすこのブログ


道路めちゃ空いてました!
大阪で車を返して、一杯、いや二杯飲んで帰りましたビール


この旅行で一度も傘をささずにすんだ私アップ



ところで、、、
帰ってテレビ見てビックリ!
大変な事になってますね。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
posted by やすこ | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

イタリアン

夕食のイタリアンを一挙公開ナイフとフォーク


生姜風味の茄子のクレーマ
$やすこのブログ


タラと赤ピーマンのカネロニ仕立て
$やすこのブログ


緑のタリアテッレ帆立貝とトマトのラグーソース
$やすこのブログ


シチリア風鯵のベッカフィーコ
$やすこのブログ


トマトとジュレとモッツアレラチーズのパフェ
$やすこのブログ


伊勢海老のフレッシュサラダ添えパンチェッタソース
$やすこのブログ

私はエビアレルギーなので、伊勢に来てるのに他の食材あせる


ズコット濃厚なパンナコッタ添え
$やすこのブログ





この後、お部屋で持ってきたサラミとチーズとグリッシーニで、赤ワインとスパークリングを飲み干す私たち(笑)。

フロントに「コルク抜き貸して下さい」と言ったら、レストランの方が来てくれてコルクを開けてワイングラスまで貸してくれました〜アップ
posted by やすこ | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ