2013年02月02日

Nathalie Stutzmann

昨日、フェニックスホールへ行ってきました。

ナタリー・シュトゥッツマンのリサイタルでした音譜


シュトゥッツマンは、コントラルト。つまり声が低い。

低音の響きがカッコいい!!!

あんな声を出したいけど、私はソプラノだからムリです(^_^;)

飛び道具のような高い音とは違い、包み込むような、じわじわと包囲網で囲まれているような(笑)、気付いたら鳥肌たって感動しているみたいな!


前から二列目の中央やや下手よりだったので、かぶりつきだったんですよ。


いつもCDで聞いている歌手が、目の前で熱演している感動と言ったらアップ


昨日のプログラムは

マーラー
「若き日の歌」より
  春の朝
  思い出
  もう会えない
「子どもの魔法の角笛」より
  ラインの伝説

シューマン
「詩人の恋」

ヴォルフ
「メーリケ歌曲集」より
  散歩
  飽きることのない恋
  出会い
  捨てられた娘
  古画に寄せて
  隠棲
「ゲーテ歌曲集」より
  ねずみをとる男


アンコール曲は、4日に関東でもリサイタルがあるので、ナイショにしときます。


今度自分が歌う曲が、3曲あったのですが同じ曲とは思えない、、、(^_^;)
もちろん調は違うのですが、シュトゥッツマンの演奏を聞けば聞くほど、私は音符に縛られた演奏をしているな〜と痛感します。

ま、世界最高峰の歌手をつかまえて、比べるのはおこがましいんですけどねあせる


ピアノは、インゲル・ゼーデルグレン。
二人の音楽を一緒に作る事がなんてことなく、ス〜っと作ってるってところが、またステキ!


こっちが引っ張って、あっちが引っ張って!とか無いですね。あたりまえですが(笑)。



$やすこのブログ-KIMG0542.JPG


パンフレットとCDにサインしてもらいましたラブラブ


昨日、興奮して眠りが浅かったのか、寝不足ですZZz
posted by やすこ | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2013年02月03日

ネイル

ネイルサロンに行ってきました。




暦の上では明日から春!

ちょっと春っぽくラブラブ



Android携帯からの投稿
posted by やすこ | Comment(0) | TrackBack(0) | ネイル

2013年02月04日

リサイタルチラシ!!

次回のリサイタルのチラシが出来ましたアップ

$やすこのブログ


田村靖子ソプラノリサイタル
ピアノ:長谷智子

5月25日土曜 午後2時半開演
世良美術館(阪急御影より南へ3分)

入場料2,500円



来月辺りからDM発送します!


プログラムにのせる対訳もそろそろ考え始めなきゃビックリマーク
posted by やすこ | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2013年02月10日

日帰りボード

昨日、滋賀県の奥息吹スキー場に日帰りで行ってきました〜。


$やすこのブログ
このように晴れてたり。

めっちゃ吹雪いてたり。
$やすこのブログ-IMG_2476.jpg

天気が変わりやすい一日でした!


スキー15年ぶりの友達と一緒に行きましたにひひ

午前中一緒に滑った後、「後で迎えに来るから」と置き去りにして、上級者コースへ(笑)。

しばらくして戻ったら、、、

コケた時に飛んでいった帽子や、板や、ストックを、通りすがりの人が拾ってくれたそうで。

その数、延べ15人ほど!!

皆様、お世話をおかけしましたm(_ _ )m



そういう私も、内ポケットのファスナー閉め忘れて、スマホを落としたんですが、親切な方が拾って追いかけて来てくれましたアップ

皆さんご親切ラブラブ




$やすこのブログ

写真を撮る私、撮られるの巻き(笑)。



スキー場の近くに、「しょうじき亭」という焼肉屋さんがありまして、朝通ったときは魅力的ではなかったのに、帰りに見たらメチャ良さそう(笑)。

寄ってみました。

$やすこのブログ


リーズナブルで、美味しい〜

煙が出ないように、火のそばの換気がものすごくて、寒かったけど焼肉臭くならずぐぅ〜。



昨日の帰りに出た筋肉痛も、今朝はもう無い!
焼肉とストレッチのおかげかな!?


今シーズンもう一回行きたいな〜〜〜。
posted by やすこ | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ

2013年02月18日

ウトコ オーベルジュ&スパ その1

週末にウトコ オーベルジュ&スパに行ってきましたアップ

シュウウエムラがプロデュースしたんだそうです。
お友達がテレビで見たらしく、行ってみたいビックリマークということになりまして。

知らなかったのですが、めちゃ遠いあせる

高知県室戸岬の近くです。
四国って広いのね〜。

とってものどかな場所で、この建物だけ異空間(笑)。

$やすこのブログ


ウトコの
ウはシュウウエムラのウ
トは室戸のト
コは高知のコ
だと、ネットにのってました。

確かに、ここは室戸市岬町。ウトコって町名は無いです!!


$やすこのブログ
夜になるとこんな感じ。


一階建ての建物で、横に波うってるようにつながっています。

手前がフロント。なんと、そのすぐ奥がプールとスパ!
フロントとプールとスパの受付が同じ。確かにスタッフの数が減らせて良いかも(笑)!

客室が数部屋あって、コーヒーや紅茶が自由に飲めるライブラリー。
$やすこのブログ


この上は、タイフーンテラスという名前のテラス。
$やすこのブログ


太平洋がとってもキレイ!


また客室があって、、、

$やすこのブログ
レストラン。またその奥に客室。


面白い造りです!!

全室、海向き

$やすこのブログ
バスルームからも海が見えます
でも釣している人がいるので、ブラインドは閉めなきゃ(^_^;)



ウトコ オーベルジュ&スパ その2へ
posted by やすこ | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ