2013年10月01日

オーバーホール

お気入りの自動巻き時計があります。

2年に一度くらいオーバーホールに出して掃除してもらうんですが、
ずっとメーカーに直接送りつけてました(笑)。


ヨドバシカメラでも、受付してメーカーに送ってくれると知って、
今年はこちらから。


綺麗になりました

131001_1.jpg




posted by やすこ | Comment(0) | ブログ

2013年10月03日

お台所

友達のニューヨーク土産でもらったハンドソープ

いい香り


洗面所のソープが無くなるのを待ったんだけど、なかなか減らないので台所へ!

131003_2.jpg






美的11月号の見出し
「老化は今日も進んでいる!」
と題してアンチエイジング特集。

キャ〜と思って買ったけど、特に欲しい化粧品は無かった、、、

この雑誌買うと、化粧品代が跳ね上がるんだけど(笑)、今回は大丈夫でした。



雑誌の中で取り上げてるもので買ったのがコレ。

131003_1.jpg


また台所のレシピ本が増えました。


作ったらアップします




posted by やすこ | Comment(0) | ブログ

2013年10月05日

結婚記念日

なんと!
昨日の10月4日は結婚記念日、しかも10年目!!!


でも、過去9年間二人ともいつも忘れてたんですけどね(^_^;)


去年も、一週間ほど過ぎてから「あれ?」って思い出しました(笑)。

で、一緒に飲んでた友達とお祝いしようと、一年前からの計画!
さすがに忘れませんでした〜。


10年前の写真など(笑)。
ニューオータニ大阪です。

131005_01.jpg

131005_02.jpg




そのニューオータニ大阪の3階にできた、叙々苑 游玄亭
131005_03.jpg


ホームページでも
「“游玄亭”は叙々苑グループの頂点に立つ店舗です」
と紹介しています。


上着やカバンにちゃんと布をかぶせてくれます。
131005_04.jpg


箸置きに「J」のマーク
131005_06.jpg

131005_07.jpg


まずはビールで乾杯
131005_05.jpg



飲み放題付 パーティープランにしました。



冷奴
131005_08.jpg

漬物盛合せ
131005_09.jpg

レアステーキユッケ味
131005_10.jpg

叙々苑サラダ
131005_11.jpg

ナムル
131005_12.jpg

チャプチェ
131005_13.jpg


塩の焼物の盛り合わせ
こちらは、タン塩
131005_15.jpg


ワインも頂きました。
131005_14.jpg

飲み放題だというのに、ちゃんとしたボトルから着物のお店の方が注いでくれます。

どんどん、入れて下さるので、グラスが空になりません。
さすが游玄亭!!

しかし、飲みすぎました(笑)。


タレの焼物盛り合わせ
131005_16.jpg


網もすぐに変えてくれます。
131005_17.jpg


ホルモンの盛り合わせもありました。
美味しいモルモンで、ホルモン嫌いの私もパクパク食べましたよ〜。


お食事は、ご飯と冷麺から選べます。

冷麺にしました。これも量が多くて美味しい!
131005_18.jpg



デザートの時に、サプライズ!
131005_19.jpg


友達からもプレゼント頂きました!!
131005_20.jpg


お味もサービスも大満足。

ステキな記念日になりました〜。
131005_21.jpg



今度、ランチで行こうかな!!




posted by やすこ | Comment(0) | ブログ

2013年10月06日

お誕生日会

うちの妹と姪っ子は誕生日が同じ

という訳で、ウェスティン淡路へランチに行ってきました。


淡路島初めての姪っ子は、明石海峡大橋で大はしゃぎ(笑)。

今日は天気も良くて綺麗でした。

ずっと運転してたので写真が無い、、、



帰りに、神戸ハーバーランドのumieに行ってきました。

ファストショップが勢揃いで、人、人、人、、、


昔みたいに寂れた感が無くなって良かったです。



プレゼントにお洋服買ってあげたんですが、最近の小学生の趣味はよくわからない(^_^;)



妹と上の姪っ子は、チープな雑貨屋さんから出てこず、

下の姪っ子も、一緒に行った母に何か買ってもらおうと、どこかへ消え、

私はお店の外でボ〜(笑)。



近くには、ボ〜っと待ってるお父さん達が数名居ました。



休日のお父さんの気持ちがわかります(笑)。



ま、でも喜んでもらえたので良いか





疲れたので、のんびりバスタイム。

入浴剤は、kneippのヘイフラワーをチョイス。

FIJIのお水は、ペニンシュラ東京のスパで飲んでからのお気に入り。

131006_1.jpg



あ〜、やれやれ(笑)。










posted by やすこ | Comment(0) | ブログ

2013年10月10日

残暑

まだまだ暑いので、夏らしくドライカレー!

131010_1.jpg

タニタ食堂のレシピで作りました。




冷蔵庫の泡ものもバッチリ(笑)。

131010_2.jpg



一昨日、田村ママが栗ご飯作ってくれました。

131010_3.jpg



もう、季節が何がなんだか!(笑)


暑いのは好きなので、残暑は苦じゃないです



posted by やすこ | Comment(0) | ブログ