2016年09月04日

イタリア中部地震

8月24日に起きたイタリア中部地震

日本赤十字は、8/30からやっと寄付を開始したようですが、、、

遅いねん!!!


てな訳で、イタリアの赤十字に直接寄付してみました。

http://www.cri.it/home
160904_01.jpg


今なら、最初の画面に地震の寄付が出ています。

プルタブで寄付の先を選べますが、デフォルトが
Terremot Centro Italia (イタリア中部地震)
になっています。

Dona Ora (すぐに寄付する)をクリックすると画面が変わります。




160904_02.jpg


Name は下の名前
Cognome は名字

Nazione(国)で、Japanが無い!!!!と思ったら、イタリア語では「Giappone」でした。
すっかり忘れてる(^_^;)



全部入力して確認画面
160904_03.jpg




全部入力して、緑色の派手なボタンをくりっくすると、paypalの画面に変わります。

160904_04.jpg





あれ〜なんか文句言ってくる、、、
160904_05.jpg




一番上の、Paese(国)でGiapponeを選ぶと日本語に変わり、文句言わなくなりました!
160904_06.jpg



無事完了!
160904_07.jpg



赤十字の画面に戻って、イタリア語でお礼が書かれてあります。
160904_08.jpg




普段、生徒に教えているイタリア古典にない言葉ばかりなので、ちょっと焦りました。

必要な所で早く義援金が使われると良いですね。



posted by やすこ | Comment(0) | ブログ

2016年09月05日

お酒とアテの関係性について

まるで論文のようなタイトルですが(笑)、

秋田で買ってきた小さいサイズの日本酒を4本飲みました。


同じ秋田のお酒でも、味が全然違います。




端麗辛口は、お寿司やお刺身に合います!

160905_01.jpg







本醸造辛口はさすが秋田のお酒、イブリガッコによく合います。
八戸産のイカの塩辛にも合いました!

160905_02.jpg







あれ!?濁り酒は、イブリガッコとも塩辛とも合わない、、、

160905_03.jpg




羊羹によく合いました

160905_04.jpg





最後は純米酒
なぜか「秀よし」
これは何にでも合うし、お酒単体としてもとっても美味しかった!!!

160905_05.jpg





調べたら日本酒アワードも受賞している有名な酒蔵!
http://www.hideyoshi.co.jp/

これはお取り寄せですな



そんな訳で、お酒とアテは大切です




posted by やすこ | Comment(0) | ブログ

2016年09月12日

秋ネイル

先週ネイルサロンに行きました!
ちょっと秋っぽく〜


160912_02.jpg



160912_01.jpg


かわいい光るハート




Androidから投稿
posted by やすこ | Comment(0) | ネイル

2016年09月17日

一人飲み

今日はオットが出張で、三連休一日目だというのに、一人〜

お友達飲みに行ってもよかったんだけど、明日はお墓参りで長距離運転なので、自粛(笑)。


 一人家飲みです!


160917_02.jpg


芦屋大丸とビゴの店で調達〜

ビゴのドライトマトとモツァレラチーズのカスクルート
キノコのキッシュ
ポールボキューズのコールスローサラダ

実はオットはコールスローサラダ嫌いなので、この機会に(笑)。



ハーフのスパークリング
160917_01.jpg

エノテカでオススメされました。

シャンパン製法なんですって。



美味しいし、香りが良い〜光るハート


カスクルートとも合います!


たまには一人家飲みも良いよね。




Androidから投稿

posted by やすこ | Comment(0) | ブログ

2016年09月20日

福袋

芦屋大丸のエノテカで、スパークリングの福袋をしていたので買ってみました。


160920_01.jpg


1等は、ルイ・ロデール・クリスタル、シャンパンです!

2等は、ルイ・ロデール・ブリュット・ヴィンテージ

3等は、ルイ・ロデール・ブリュット・プルミエ





さてさて、、、


あらま、最下位5等の、プロジェクト・クワトロ・カヴァ・シルバーでした(^_^;)

160920_02.jpg


ま、これも美味しいから好き




posted by やすこ | Comment(0) | ブログ