昨日は、女子会でした!

オットが「酒豪会の間違いやろ

」と言うのですが、、、(^_^;)
梅田のハービスエントにある、Obica
http://obica.jp/umeda/モッツァレラチーズのお店です。
グリルチキンとベビーリーフ、熟成モッツァレラ“カチョカヴァッロ”、季節野菜のサラダ

本日のサルーミ4種盛り合わせ

メニューには
Salumi サルーミ と
Salame サラーメ と
使い分けしてあって、どういう意味なのか不明なので調べてみた!
Salumi(サルーミ)は食肉加工品全般を指す総称で、
Salame(サラーメ)とはそのカテゴリーの中の一つ、日本でサラミと呼ばれるものの事を指すそうですよ!
3種モッツァレラ盛り合わせ
クラシカ、アッフミカータ、ストラッチャテッラ

左のクラシカはスタンダードな水牛のモッツァレラ
真ん中のアッフミカータは藁で燻製していて、最後にお召し上がり下さいと言われました!
右のストラッチャテッラは、ブーリア産モッツァレラを生クリームで和えたもの
40gと80gが選べましたが、迷わず80gで(笑)。
こちらは、上記のストラッチャテッラをモッツァレラで包んだもの。
中はトロトロでした〜

二本目は赤ワイン!
キャンティにしてみた。

ミートソースと水牛モッツァレラのトラディショナルラザニア

牛リブロースのアリアータ グラナパダーノチーズとルッコラ

3本目はまたまたスパークリング

とっても美味しかった〜

また行きたい!
ランチもしているみたいだから、昼から飲むのもいいかも(笑)。