2018年10月14日

女子会!

土曜日は、イタリア旅行の打ち合わせを兼ねて、女子会をしてきました〜

友達と、友達夫婦と、私とオットの5人で、
来年のGWにイタリアへ行くことになりましたよ〜


その旅行に行く女子三人で!

男どもは別の飲み会にふたりとも参加!

旅行中も別行動が多くなりそうな予感(笑)。



お友達のオススメで、大阪天満宮駅の近くにある
ワインとイタリア料理の店「伊庵」

外観は、お蕎麦屋さんのよう(笑)。


181013_02.jpg


まずはスパークリングで乾杯!

181013_03.jpg


こんなの
181013_01.jpg



前菜
静岡産富士山サーモンと秋野菜のマリネ 北海道産イクラ添え
181013_04.jpg



さっさとスパークリングを飲み終えて、白ワインをボトルで!
181013_05.jpg

とっても美味しい白です。



スープ
安納イモのポタージュ 伊産トリュフをかけて
181013_06.jpg



パスタ
長崎産フグとタラの白子の白ワインソースのスパゲッティ ボッタルガ添え
181013_09.jpg



赤ワインをグラスでもらいました〜
181013_08.jpg


181013_07.jpg



メイン その1
鴨ムネ肉とフランス産フォアグラの串カツ 伊庵風
181013_10.jpg



メイン その2
鹿児島産黒毛和牛スネ肉のビール煮込み
181013_11.jpg


〆のリゾット
兵庫産ズワイガニとスクランブルエッグのリゾット 天津飯風
181013_14.jpg



最後はドルチェかチーズの盛り合わせから選べます!

私はチーズ!
そして赤ワイン追加(笑)。

181013_12.jpg
181013_13.jpg

181013_15.jpg



ドルチェはこんなのです。
181013_16.jpg



これで、3,900円!!!

めちゃコスパの良いイタリアンです。


また行きたい〜〜〜




posted by やすこ | Comment(0) | ブログ

2018年10月22日

金婚式

昨日は両親の金婚式でした!

ちょうど50年前の昨日です〜


両親と私とオットと妹家族と合計8人で、酒心館にある「さかばやし」でお祝いしました。


と、その前に!
お昼間に、Jacques Decoさんで作ってもらった花束を、先に置いておいてもらおうと酒心館へ。

181021_01.jpg



ま〜昼間から、ものすごい人がレストランへ向かっていました。

大人気ですね〜




夜6時に!
181021_02.jpg


今回、初めて個室を使います。
良い感じです〜


まずは、食前酒の福寿の大吟醸でカンパイ!
181021_03.jpg


のどが渇いたのでビール(笑)。
181021_04.jpg




あ!!
お箸が寿だ!!!

181021_05.jpg



細かいところに心配りが〜



係の方も「金婚式おめでとうごさいます。では、さっそくお料理を始めさせて頂きます。」と言って、お料理を運んでくれましたよ!


先付
秋の果実と木の実の白和え
181021_06.jpg


姪っ子は「むかご」を食べたのが初めてだそうです!




さっそく、日本酒を!

福寿の生酒
181021_07.jpg



こちらは、ノーベル賞でふるまわれる、純米吟醸
181021_08.jpg



ワインみたい!
181021_09.jpg



八寸
181021_10.jpg


お酒がすすみます!


手酌する長女(笑)。
181021_11.jpg


吸物
鱧と翡翠茄子の菊花仕立て
181021_12.jpg



お造り
181021_13.jpg



箸休めのすくい豆腐の後


煮物
里芋と茄子の揚げ出し
181021_14.jpg



酢物
かますの焼き霜
181021_15.jpg



お食事はお蕎麦を選びました
181021_16.jpg



あらあら!
まだ、お酒が残ってるじゃん!!


では追加で(笑)

酒肴干物三種
181021_17.jpg



蛸の唐揚げ
181021_18.jpg



デザート
181021_19.jpg




お祝いにあげた、伊万里焼の夫婦茶碗と湯呑の写真を撮るのを忘れました(^_^;)


姪っ子たちが、お手紙と自分らで作った箸置きをプレゼント!


最後に集合写真を撮りましたが、ほんま最後までウルサイ田村家でした(笑)。


お客さん私達が最後〜
181021_20.jpg



喜んでもらえたようで、良かったです!




posted by やすこ | Comment(0) | ブログ

2018年10月23日

ゴルフ

先週末、またまたゴルフに行ってきました。

神戸オリエンタルゴルフ倶楽部へ!


朝はちょっと曇ってて肌寒かった
181020_01.jpg



お昼ご飯はステーキ食べ放題!

お肉はたいしたことないケド(笑)、焼き方とソースがGOODで美味しかった!!

昼からのことを考えて、満腹にならないように我慢!



お昼からは良い天気〜
181020_08.jpg



ちょっと前が詰まってきました。
181020_04.jpg



お腹もいっぱいで、前も詰まっているので昼寝するオット(笑)。
181020_03.jpg






クラブハウスをバックに
181020_07.jpg



181020_06.jpg



良いゴルフ場です!






帰りは、また手抜きでいかりスーパーに寄って買い出し(笑)。



この前いっぱい赤ワイン買ったのに、プリミティーヴォがあったので買ってしまいました(笑)。
181020_02.jpg



イタリアでは“プリミティーヴォ”、カリフォルニアで栽培されると“ジンファンデル”と呼ばれます!




コッパ・ディ・パルマとフロマージュ・ダフィノアのトリュフ入りチース
181020_10.jpg


疲れてたのか、飲みながら寝てしまいました(笑)。






posted by やすこ | Comment(0) | ブログ

2018年10月24日

ハート

頂き物のお紅茶。


フリーズドライのレモンが入っているのですが、ハートの形です!


181024.jpg


めっちゃ凝ってる!




posted by やすこ | Comment(0) | ブログ

2018年10月25日

断捨離

断捨離のブログを見ていたら、台所の水切りカゴを捨てたという記事が!


確かに邪魔!!!

181025_1.jpg


ちょっと逆光でスミマセン



捨てたらスッキリ!
181025_2.jpg



水切りかごの代わりに、ふきんの上に洗い物を置いて、どんどん拭いていくのだそうです。


さっそく、新しいふきんを(笑)。

181025_3.jpg



水切りかごにしばらく置いて拭くのと、直後にすぐ拭くのと、水気は大差ない気がします!!




posted by やすこ | Comment(0) | ブログ