2018年12月02日

アンジョリーノ

土曜日に、大石へ行く用があったので、チーズ専門店のアンジョリーノでお買い物して帰りました。

8月の誕生日にもお世話になったお店です。
その時の記事はこちら




181202_003.jpg

一番左が「モルタデッラ」
真ん中が「アフィデリス」ブルゴーニュの白ワイン【シャブリで】表面を洗って熟成させたウォッシュチーズ
右が「ゴーダ」



このスパークリングで
181202_004.jpg


玉ねぎのアンチョビソース
181202_002.jpg



ブルーチーズを買わなかったのは、このピザを買ったから!

パンプキンとブルーチーズのピザ
181202_001.jpg


これは、赤ワイン飲まなければ!

と、すぐに開けました(笑)。

181202_005.jpg





頂き物の、お高いポッキー
181202_006.jpg


アテにもサイコー!!!




posted by やすこ | Comment(0) | ブログ

2018年12月03日

青森!

青森ねぶたワールド 三宮生田新道店 に行ってきました!


入るや否や、めっちゃねぶた!

181203_001.jpg


お土産物も充実!

181203_002.jpg



こちら突き出し
181203_005.jpg


イクラをめちゃかけてくれます!
181203_006.jpg



昨日は総勢8人でお邪魔しました!

181203_004.jpg


オット
181203_003.jpg


十和田ガーリックポークにんにく&源たれトンテキ
181203_007.jpg


嶽きみとうもろこしの入ったサラダ
181203_008.jpg



大トロ炙り1枚〆さば は目の前で炙ってくれます!
181203_012.jpg

181203_013.jpg


これは日本酒でしょう!!

181203_009.jpg


すごい表面張力!
181203_010.jpg




お刺身

181203_014.jpg


とびっ子のおにぎり
181203_011.jpg



明日も仕事なので、日本酒は2杯で止めておいて、りんごサワーにしました。

181203_015.jpg



さすが、青森のお店です!

りんごジュースが5種類もある!!!


一番酸味の強い紅玉にしました〜




美味しかったので、また行きたい!!!




posted by やすこ | Comment(0) | ブログ

2018年12月16日

発表会

更新が滞っておりました

発表会の準備でバタバタしておりまして!


12月15日(土)に、東灘区民ホールで生徒の発表会でした!!


181215_001.jpg


立派なホールです!!


半年前に、別のホールの抽選に尽く外れてしまい、一緒にしている長谷先生と路頭に迷っておりました(^_^;)

そうしたら、たまたまこのホールが空いていたんです!
直前でキャンセルが出たとかで。


人数の割に大きいホールですが、大は小を兼ねる!
このホールで今回はじめて発表会をさせてもらいました。


とっても歌いやすいホールで、生徒さんたちも日頃の成果を出せました



集合写真はこのご時世載せないことにします(^_^;)


打ち上げは、近所のビストロで、先生たちと大人生徒さんたちで!


その後、うちの生徒さんは、私の自宅で家飲み〜


よく歌えました〜
181215_002.jpg


この前買った青森りんごのコイツを開けよう!
ワインに合います。
181215_003.jpg


オットがお祝いだからと、貰い物の良いワインを開けてくれました!
181215_005.jpg


かんぱ〜い
181215_004.jpg



来年の発表会は、2019年12月14日(土)ピッコロシアター小ホール。

今度はサロン風のホールで、お客様も近いですが、色んなホールで歌えるように頑張りましょう!



posted by やすこ | Comment(0) | ブログ

2018年12月17日

シャンデレール

お友達が、姪っ子と遊んでくれるということで、私と三人で、梅田へお出かけすることになりました



ランチに予約した、シャンデレール
181216_001.jpg

友達のオススメです!




店内
181216_004.jpg




クレープランチとかガレットランチとかありましたが、

ガレットとクレープが両方楽しめるランチコースという、“シャンデレールコース”を3つオーダー。


お食事のガレットを選んで
181216_002.jpg


デザートのクレープを選んで
181216_003.jpg


ドリンクを選ぶのですが、、、


なかなか決まらない!!!


15分ほどかかりました(笑)。



オットに話したら、「そんなんオレが15秒で決めてやるわ!!!」
と言うのですが、、、

大丈夫、あんた連れて行かないから(笑)。




まずスープ
181216_005.jpg


私は、パリジェンヌというガレット
181216_006.jpg



デザートはフリュイシャンティとうクレープ
181216_007.jpg


お店の人が器用に、生クリームを追加してくれます。
181216_008.jpg



2つまで、追加オーケーだそうです。

が、私は一つで、、、


姪っ子は、2つ追加していました!
181216_009.jpg


お腹いっぱいで苦し〜〜〜(^_^;)



その後、数年ぶりに、HEP FIVEへ!

若者が多かった!!!

でも、姪っ子がいるので恥ずかしくない(笑)。


ルクアイーレにも行きました。


お友達のおかげで、姪っ子とても楽しそうでした〜〜〜。


伯母は疲れました(笑)。



posted by やすこ | Comment(0) | ブログ

2018年12月18日

かぼす胡椒

お友達から、九州のお土産に、かぼす胡椒をもらいました!

180218_001.jpg





豚の柚子胡椒焼きレシピで、このかぼす胡椒を使ってみましたよ〜

180218_002.jpg





めちゃ美味しい!

ご飯を何杯も食べてしまう(笑)。


ありがとうございます〜




posted by やすこ | Comment(0) | ブログ