2019年09月01日

イタリア旅行記_その5_ポジターノ

その1はコチラから

カテゴリ 「イタリア旅行2019」 で旅行記だけ表示できます。

前の記事その4



4月28日、ナポリ二日目。
この日は別行動!

オットと友達の旦那さんはポンペイへ
朝6時に先に出発して行きました。

190428_001.jpg




ゆっくり用意していたら、ベランダにハトが!

190428_002.jpg



まったく人を怖がらない。

ずうずうしいイタリアのハトです(笑)。



私は朋ちゃんと、ポジターノへ

ポジターノはナポリ湾のソレント半島の南側にある街で、東にはアマルフィがありますよ!

ナポリ中央駅から、サレルノまで電車で。

190428_005.jpg



無事切符を購入して電車に乗りました


190428_004.jpg


190428_003.jpg





サレルノの街



190428_006.jpg



あれに乗るのね!

190428_007.jpg




無事切符購入
190428_008.jpg



190428_009.jpg




屋上に乗ってみた
190428_011.jpg





いぇーい(笑)
190428_010.jpg



めっちゃ船酔いしました




船酔いでくたばっていたので、朋ちゃんが撮ってきてくれました。


190428_012.jpg

アマルフィ






なんとかポジターノへ到着
190428_013.jpg



190428_014.jpg





190428_032.jpg




すごい所に家々が建っています!
190428_015.jpg




教会へも入ってみました
190428_016.jpg




ポジターノは魚介が有名
こんな感じのお店がいっぱい
190428_026.jpg






一緒に行った朋ちゃんは雨女(笑)。

ビミョーな天気
190428_025.jpg





雨が降ってきた!

190428_017.jpg





すぐ近くのカフェ La Zagara に避難!

190428_018.jpg

190428_019.jpg





やれやれとりあえず乾杯(笑)
190428_020.jpg



何か魚介類をと思ったけど、ここはスイーツが有名らしくて、無い!!

軽く何か食べて、後で魚介のお店で飲みなおそうとなりました。


190428_021.jpg


190428_022.jpg





雨が止んだので上の方までお散歩

190428_024.jpg



190428_023.jpg



190428_035.jpg






レモンも有名だそう!

露店のレモンシャーベット売り

190428_027.jpg



190428_028.jpg




お皿のお店
190428_029.jpg



お魚の絵柄のお皿がいっぱい!
190428_030.jpg








このお店で魚介をアテに飲みなおそうかと思ったんだけど、、、
190428_031.jpg



ちょうど、帰りの船が来たので、一本早いけど帰ることにしました。


船酔いが心配で(-_-;)




190428_033.jpg




サレルノに帰ってきました!

190428_034.jpg





そしたらなんと!

サレルノ駅で、ゆかちゃんに遭遇!!
ビックリです。

一緒にナポリへ帰りました〜





その6

posted by やすこ | Comment(0) | イタリア旅行2019

イタリア旅行記_その6_アグローポリ〜ポンペイ

その1はコチラから

カテゴリ 「イタリア旅行2019」 で旅行記だけ表示できます。

前の記事その5






私たちはポジターノへ行っていましたが、ゆかちゃん夫妻とオットはアグローポリへ


190428_035-1.jpg



190428_036.jpg






アグローポリへ到着
190428_037.jpg





ここも、魚介の街です

190428_038.jpg





自転車のレースで車も人も渡れなかったそうな、、、(笑)
190428_040.jpg





あら、おいしそう!

190428_041.jpg


190428_042.jpg


190428_043.jpg





ランチ


190428_045.jpg



190428_046.jpg



190428_047.jpg



190428_044.jpg





いいな〜魚介、、、

私たちは食べられず

理由はその5を読んでね!




あら、晴れてるじゃない!

190428_048.jpg




この後、オット男二人組はポンペイへ
ゆかちゃんは一人でブラブラ

190428_049.jpg




ポンペイ

190428_050.jpg



190428_051.jpg




ゆかちゃんと私たちはサレルノで偶然会ったので、一緒にナポリへ戻り、いったんホテルへ

ポンペイ組の男二人と、ナポリ地下鉄駅で待ち合わせてピッツェリアへ行きます!




その7
posted by やすこ | Comment(0) | イタリア旅行2019

イタリア旅行記_その7_ピッツェリア

その1はコチラから

カテゴリ 「イタリア旅行2019」 で旅行記だけ表示できます。

前の記事その6





私たちは、ホテルでポンペイ組の男二人の連絡を待っていました。

なんで駅に着いてから連絡してくるねん!ヽ(#`Д´)ノ(笑)



待たせたな
190428_052.jpg


奥の女子三人見えます?



最寄駅
190428_053.jpg




ちょっと治安の悪そうな街です。

190428_054.jpg



もうすぐ着きますよ!

190428_056.jpg





Starita
190428_057.jpg



190428_058.jpg






大きなナポリ釜!
190428_059.jpg




お店の奥へ

190428_060.jpg



ナイフ・フォークとナフキンがこんな風に入ってるの多いよね

190428_061.jpg






だいたい英語のメニューを渡されるのですが、
イタリア語のメニューを頼んで吟味するゆかちゃん!

190428_064.jpg





メニュー
190428_069.jpg




かんぱい
190428_062.jpg


190428_063.jpg




これ、ルッコラとトマトとピザの生地を揚げただけのモノなんだけど、
めちゃ美味しい

190428_065.jpg




ピザたち!

190428_066.jpg



190428_067.jpg



190428_068.jpg




ワインもたくさん飲みました!

190428_070.jpg




アゲイン!!

190428_071.jpg





帰りの地下鉄の切符

自動販売機が壊れていて買えないところがあったりします

190428_072.jpg


何とか買えました〜


こんな改札

190428_073.jpg



190428_074.jpg



朋ちゃん通ります!

190428_075.jpg


190428_076.jpg

いぇ〜い(笑)


地下鉄のホーム
190428_077.jpg




うるさい観光客(笑)

190428_079.jpg



190428_078.jpg




ナポリに戻ってきました。

寒い!
190428_080.jpg


この後、お水などと買って帰りました〜




その8

posted by やすこ | Comment(0) | イタリア旅行2019

2019年09月02日

イタリア旅行記_その8_フィレンツェへ

その1はコチラから

カテゴリ 「イタリア旅行2019」 で旅行記だけ表示できます。

前の記事その7






ナポリは二泊でした。

ポジターノで買ったTシャツ

190429_001.jpg




お待たせ〜
190429_002.jpg





ほらほら、着てみたの!

190429_003.jpg





でも寒くて、ずっと上着を着ていたため、この後このTシャツが写真に写ることはありませんでした(^^ゞ



ナポリ中央駅までゴロゴロ

石畳でスーツケースがうまく転がりません〜

190429_004.jpg



朝ごはんを購入後

フィレンツェ組と海辺の街ガエータに分かれます。

190429_005.jpg




しばしのお別れ


190429_006.jpg





私とオット、朋ちゃんはこの電車でフィレンツェへ

190429_007.jpg




朝ごはん

190429_008.jpg

美味しい!
ビール飲みたくなる(笑)。




フィレンツェ・サンタ・マリア・ノヴェッラ駅に到着

190429_009.jpg


銃を持った軍隊?警察?がウロウロしてます!





Venchiというイタリアで有名な高級チョコレート店

190429_010.jpg


日本では出店してないみたいです。



駅近くのホテルに荷物を預けます。

ここもエレベーターがレトロで、手動で開けますよ!


190429_011.jpg


190429_012.jpg





では、まず、フィレンツェ中央市場へ

190429_013.jpg

カラフル!





190429_014.jpg

犬と一緒にお買い物!





190429_015.jpg

ちょっと寄ってみました。




ドライトマトやポルチーニ茸

190429_016.jpg




190429_017.jpg

このお姉さん、イタリアに数か月居るつもりが既に十数年(笑)



いろいろ美味しいものを紹介頂きました!

これ、やばいくらい美味しいです!と(笑)。

やばいシリーズ、こちらの記事をご覧下さい!




お店の中
190429_018.jpg


190429_019.jpg


たくさんお買い上げ(笑)。





また、市場の中をウロウロ

こんなディスプレーを発見
190429_020.jpg



食べたいけど、まだ11時だしな〜と通り過ぎようとすると、
陽気なイタリア姉ちゃんが

「You come back!」

と声をかけてきました(笑)。




しばらくして、、、

「We come back!」

と戻ってきました(笑)。



陽気な姉ちゃん
190429_021.jpg


デカい!
190429_022.jpg


190429_023.jpg

とっても美味いです!



190429_024.jpg



190429_025.jpg





ペロリ(笑)
190429_027.jpg


一緒についてきたパンもたいらげました〜
190429_028.jpg




天井
190429_029.jpg


この日も寒かったんです。

なんか暖かいと思ったら、天井のストーブをつけてくれました。
190429_030.jpg



食べ終わって、またウロウロ

魚屋さん
190429_031.jpg



お総菜屋さん
190429_032.jpg



さて、フィレンツェ観光へ参りましょう!



その9
posted by やすこ | Comment(0) | イタリア旅行2019

イタリア旅行記_その9_フィレンツェ観光

その1はコチラから

カテゴリ 「イタリア旅行2019」 で旅行記だけ表示できます。

前の記事その8







中央市場を出たところ。

190429_033.jpg


オットがメディチ家礼拝堂へ行きたいというので、行ってみた。

190429_034.jpg




中庭
190429_035.jpg



礼拝堂は工事中、資料館を見てから、

サン・ロレンツォ教会へ


190429_036.jpg


190429_037.jpg


190429_038.jpg





その後、花の聖母教会ドゥオーモへ

190429_039.jpg



クーポラに上るのに予約が必要ですが、ちゃんと予約していました!
ゆかちゃんが!!


15時の予約に並ぶ私たち

190429_040.jpg


入口
190429_041.jpg


手荷物検査がありました!

この後ローマでも検査はあります。

そのお話はローマ編で!



狭い階段を上がってきます。

190429_042.jpg


上から聖堂の中を見たところ
190429_043.jpg



上部にはヴァザーリや弟子たちによるフレスコ画「最後の審判」

190429_044.jpg




上までのぼりました〜
190429_045.jpg


なかなか寒いです!
190429_046.jpg


190429_047.jpg


190429_048.jpg




スペインのサグラダファミリアよりはラクでしたな!




出口

190429_049.jpg


下から見上げたクーポラ

190429_050.jpg



ドゥオーモ付属美術館へ

190429_051.jpg

190429_052.jpg

190429_053.jpg

190429_054.jpg



この後は!
ジェラートを食べに行きました。


190429_055.jpg


190429_056.jpg



こんな店内
190429_057.jpg


ラズベリー、レモン、マロン
190429_058.jpg


甘いものの苦手な私は、もちろんレモン!


夕食は、ゆかちゃんが色々調べてくれてたんだけど、疲れたのでホテルから一番近くのバールへ。

190429_059.jpg



満席


隣のお店へ入りました。


190429_060.jpg


あれ?ここ、大阪にもお店あるよね?

行ったことあるよね?(笑)

詳しくはコチラ


190429_061.jpg


190429_062.jpg



テーブルに花ではなくて鉢植えを置くんだ〜


190429_063.jpg


この赤ワインで
190429_065.jpg



かんぱい

190429_064.jpg


大阪でも食べたモツァレラ
190429_066.jpg


野菜のグリル
190429_067.jpg


タリアテッレ
190429_068.jpg



大阪でも食べられるけど美味しかった〜



サンタ・マリア・ノヴェッラ広場を通って帰ります。

190429_069.jpg

建物が綺麗ね〜



その10

posted by やすこ | Comment(0) | イタリア旅行2019