
高籏健次さんのヴァイオリンリサイタルを聞きに。
高籏健次さんは、いつもお世話になっているピアニストの長谷さんとバリトンの藤村さんと、ドイツ国立カールスルーエ音大大学院で一緒だった方です。
いつも、打ち上げでご一緒していますが、実はヴァイオリンをお聞きするのは初めて(^^;
イザイの無伴奏ヴァイオリンソナタ全6曲を演奏されました。
イザイはベルギー出身でヴァイオリニストでもある作曲家、
この6曲はそれぞれ別のヴァイオリニストに献呈しました。
無伴奏だからもちろん、独りぼっちです。
素晴らしかった〜〜〜!!
ヨーロッパの風景が浮かんできました〜
特に2番の2楽章は、どこかの夕暮れの風景が浮かんで、泣きそうになりましたよ!
そして、そそくさと京都を後にして(コロナで出演者と面会できず、、、)
本町のオピュームへ

こちらも久しぶり!!
緊急事態宣言中は、石垣ソムリエおすすめワインにお世話になりました〜
まずは泡

うふふふ
秋刀魚のマリネ サルデーニャ風

次はこの白をグラスで


ヤリイカの詰め物 肝のソース

さすが、石垣ソムリエおすすめの白ワイン!
イカに合います☆
次は、この赤をボトルで

リパッソというヴェネト州で作られるアマローネの作り方。
カボチャのニョッキ ゴルゴンゾーラソースとピスタチオ

にめっちゃ合いました!
次のお魚
ハタのソテー アサリの白ワインソース

にも合う赤でした!
メインは選べるので、
和牛と野菜のグリルミスト

美味しかった〜
デザート
モンテビアンコ

やっぱり、シェフが作った美味しいお料理を
ソムリエさんのお話を聞きながらワインを選んで飲むのが
美味しいよね〜
また行きます!!!