2022年03月22日

京都に行ってきました_その4

その1はコチラ


しょうざんリゾート 北庭園 を散策しています。

立派な「たて杉」

220312_54.jpg



桃の花も見頃です。
220312_55.jpg



オットは大学時代に苔の研究をしていました。

220312_56.jpg


好みの苔だそうです(笑)。



素晴らしい苔!
220312_69.jpg



庭園の奥に、ショップがありました。
色々植物が売られていましたが、目に留まったのはコレ!


220312_59.jpg


うぉぉぉぉ
220312_60.jpg



220312_61.jpg


220312_62.jpg



220312_63.jpg


盆栽はまったく知らないのだけど、これくらいのお値段なのかしら?



220312_64.jpg





川も流れています。

220312_57.jpg



220312_58.jpg



川の先は池になっていて、鯉が泳いでいました。

220312_65.jpg



喉かですね
220312_66.jpg



オット曰く「あの網の下から濾過して、川に循環させてるんだよ。どこかにボイラー室があるはずだ!」
220312_67.jpg



これがボイラー室ではないかと言っています。
220312_68.jpg


関係者の方、合っていたら教えて下さい(笑)。



こちらは本物
220312_70.jpg



220312_71.jpg


すごい!
歴史的建造物ですね〜





その5へ



posted by やすこ | Comment(0) | 旅行

2022年03月24日

京都に行ってきました_その5

その1はコチラ


敷地内のお庭

220312_72.jpg


この後、チェックアウトをして金閣寺へ行きました。


入場券がシブイ!
220312_73.jpg



ま〜、キンキラキン
220312_75.jpg


小学生の時に来たけど、こんなにキンキラキンだった覚えがありません!

220312_75.jpg



鳳凰もキンキラキン
220312_76.jpg



池もシブイですね。
220312_77.jpg





北野天満宮にもやって来ました。

220312_78.jpg



梅祭りしています
220312_79.jpg



見頃で綺麗でした!
220312_80.jpg



220312_81.jpg




上から見た梅
220312_82.jpg


見下ろしているオット(笑)
220312_83.jpg



わざとらしく(笑)
220312_84.jpg




220312_85.jpg


220312_86.jpg



220312_87.jpg


夜はライトアップしているらしいので、ここに蝋燭をつけるのでしょうね〜



220312_88.jpg


良い香りです。
マスクをしていてもわかりました!


220312_89.jpg



白梅も綺麗です!



せっかくなので錦市場にも寄ってきました。

220312_90.jpg



晩ご飯のおかずを買って帰りましたよ〜




楽しい京都旅行でした!!!







posted by やすこ | Comment(0) | ブログ

2022年03月25日

京都の続き

京都に行ってきた夜は、錦市場で買ったものを中心に!



万願寺唐辛子
220313_03.jpg





お刺身と山芋のワサビ漬け
220313_07.jpg





オットが金沢出張で買ってきてくれた
イカの一夜干し
220313_02.jpg






田村ママのいかなご!
220313_01.jpg






万願寺唐辛子とイカは焼いて
220313_05.jpg






マヨネーズは手作りです!
220313_08.jpg






豪華な食卓!
220313_04.jpg






京都で買った日本酒
220313_09.jpg






頂き物の真澄も空いてしまいました(笑)。
220313_10.jpg





posted by やすこ | Comment(0) | ブログ

2022年03月26日

スキレット

キャンプはまったくしないのですが、スキレットに興味があって買ってみました!


220326_01.jpg



最初の料理はハンバーグ!

220326_02.jpg



オーブンで焼きます。
220326_03.jpg




このままでも美味しいのですが
220326_04.jpg



目玉焼き乗せちゃった〜
220326_05.jpg




とろーり
220326_07.jpg




これはワインを飲まざるをえない(笑)。
220326_06.jpg






posted by やすこ | Comment(0) | ブログ

2022年03月27日

スノーボードのはずが、、、

週末は長野にスノーボード&スキーのはずだったのですが、、、

流行りのアレがアレしてアレで行けず(^^;


そんな訳で、急に何もない週末!


イカリスーパーへ買い出しに。


家のみの予定では無かったので、スパークリングが一本もなく、お高いイカリで買ってみました。


220327_01.jpg



誰だかわかります?
220327_02.jpg



ジュゼッペ・ヴェルディ

イタリアの作曲家

椿姫やアイーダを作曲しましたよ。



確か、この絵とまったく同じ表紙の楽譜があったと、探していたら、オットに

「いいから、早く冷やせ!」

と言われました(^^;



常温の物を買ったので、急いで冷やします。

220327_03.jpg




立派な白アスパラとアスパラ
220327_04.jpg



うちで一番大きいフライパンで茹でます。
220327_05.jpg



220327_06.jpg




イカリのお野菜は立派ですね〜

一緒に行った母はフキを買ったのですが、葉っぱが全く傷んでおらず、
おひたしにしたそうですよ〜



そして切れているバケットも売っているので便利!
220327_07.jpg




アボカドとベーコンのグラタンもスキレットで作ってみました!
220327_08.jpg




ようやく冷えたスパークリング
220327_09.jpg



アスパラのサラダ
220327_10.jpg




とろ〜り
220327_11.jpg



白アスパラ大好きです☆
220327_12.jpg




赤ワインも空いたよ(笑)。
220327_13.jpg




次の日のお昼は、長野にいったつもりで「ほうとう」
220327_14.jpg



ゆっくりした週末でした!






posted by やすこ | Comment(0) | ブログ